テントウムシの事を書いたら、あら不思議、
次の日にテントウムシガやってきた。
テントウムシには益虫と害虫がいる。
また、肉食、菌類食、草食に分けられる。
見つけたテントウムシは、ナミテントウムシのようだ。
ナナホシテントウムシと同じようにアブラムシを食べる。
益虫のテントウムシは生物農薬ともいわれている。
ところで、その後の苗ですが、
ナスは鮮やかな紫の花を咲かせた。
しかし、キュウリは無惨な姿に・・・・トホホだ。
原因は、ここ2日間の気温の低下と強風によるものと思う。
人間だって、世間の冷たさと風当たりが強ければ、しょげてしまう。
育てるとは、そのような時 ”こぴっと” 守ってあげること。
寒冷紗(かんれいしゃ)等で過保護にしておけばよかった。
なんて後の祭り・・・。
野菜の種類によって、生きる力が違うのだ!
過保護に育てられた私は、キュウリかな・・・・。
コメントをお書きください